ムラサキツバメ蛹化
葉と葉を二枚合わせてその中で蛹になるんですねぇ。重なっていた葉を取り除いて吹き流しへ。
それと餌を追加した際に取り入れた新芽に1つ卵が付いたのでそれも観察中です。
仕事前に幼虫探しをして小さな幼虫を1頭見つけたんですが、次の日探してみても見つからず…。
すぐ取り込むべきだった!

先日採集したゴマシジミ、現地では黒いのが大半な印象でしたが展翅してみると
半分は青が出ている個体でした。この個体なかなか良い感じです(^^)

S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
初飼育種で羽化まで辿り着.. |
by aisutorium at 22:54 |
おおっ、ええもん見せてい.. |
by ひかり at 21:00 |
今年も宜しくお願いします.. |
by aisutorium at 14:06 |
ご無沙汰しています。今年.. |
by ひかり at 23:26 |
コメントありがとうござい.. |
by aisutorium at 20:20 |
むか~~~~~しギフを集.. |
by けん at 17:09 |
どうもです。福井辺りだと.. |
by aisutorium at 09:18 |
こんばんは。赤上がりが黄.. |
by ひかり at 20:55 |
こんばんは!マメに更新を.. |
by aisutorium at 19:59 |
こんばんは。ご無沙汰して.. |
by ひかり at 18:09 |
【初飼育】ミヤマカラスアゲハ.. |
at 2019-02-07 20:45 |
ギフチョウ2化を標本箱へ |
at 2019-01-20 16:43 |
蛹の色と寄生 |
at 2019-01-18 09:29 |
2019年スタート!! |
at 2019-01-02 23:16 |
カッコイイ斑紋 |
at 2018-10-29 20:29 |
ファン申請![]() |
||